小児特有の皮膚疾患も数多くあります
小さなことでも、お肌の変化にお気づきのときには
お気軽にご相談ください。

赤ちゃんによくできる湿疹をまとめて乳児湿疹と呼びます。
赤み、かゆみがなかなか治らない場合には受診をおすすめします。
生まれて1週間前後で顔に赤または白いポツポツは新生児痤瘡瘡という赤ちゃんのニキビです。石鹸でよく洗って汚れを落としましょう。生後数週から数ヶ月に頭や顔などに黄色いかさぶたができるのは、乳児脂漏性湿疹です。
お風呂に入る前に、オリーブオイルやベビーオイルでかさぶたを柔らかくし、よく泡立てた石鹸で洗うと良いです。2−3か月でよくなってくることが多いです。
2−3ヶ月頃から、赤ちゃんが掻いてしまうほどかゆみのある赤みはアトピー性皮膚炎の可能性もあります。清潔を保ち、こまめに保湿をして、なかなか治らない部位にはステロイドを外用します。
3−4ヶ月頃から皮膚の乾燥が強くなってきますので、お風呂上がりに保湿をしてください。

おむつと接触している部位にのみ赤みが出ます。主な原因は排泄物の刺激、蒸れ、摩擦です。こじらせてしまうと真っ赤になってただれてしまいます。少し赤い時には、こまめにおむつを交換し、おしり拭きは中止して水道水で洗浄します。その後ワセリンや亜鉛華軟膏で保湿をします。ただれてしまっていると、外用薬を変更します。難治の場合にはカンジダ皮膚炎の可能性もあります。抗真菌薬の外用が必要になります。

おでこ、首、脇の下、おむつの中などに赤いぶつぶつができます。汗の出口が詰まり、炎症をおこしています。冬でも厚着をさせているとおこすことがあります。清潔にし、治りにくい場合には外用で治療します。

伝染性軟属種ウイルスのよる感染症です。そのため、プールやご兄弟で接触すると感染します。数個ならとりますが、外用でも時間は少しかかりますが痛みなくとれますので、おすすめです。

虫さされなどを掻いていると、赤み、水疱、びらんが遠隔部位に次々と拡大します。細菌による感染症ですので、抗菌薬の外用と内服、かゆみ止めの抗ヒスタミン剤を内服します。

皮膚にパピローマウイルスが感染しておこります。放置すると他の部位へ感染して拡大します。液体窒素で冷凍凝固治療を行います。複数回の治療が必要になります。

みどり皮ふ科診療時間|平日9:30〜13:00、14:00〜17:15、日曜10:00〜13:00|休診日火曜・土曜・祝日
WEB予約
一般皮膚
小児皮膚
美容皮膚
美容皮膚料金表
ドクターズコスメ
化粧品料金表
curonオンライン診療予約システム